トイレの節約

  1. >
  2. >
  3. トイレの節約

トイレの水を何とか節約したい、という方は多いのではないでしょうか。
1人暮らしの方だとあまり気にしなくてもイイ部分かもしれませんが、家族が多いケースだとトイレを利用する回数も多くなりますし、その分水道代がかかってしまいます。
ここではトイレの節約という部分に焦点をあてて考えてみましょう。

レバー通りに流すこと

トイレのタンク方式によっても変わってきますが、高級機種でない限りほとんどはトイレタンクにレバーが備わっていると思います。
このレバーを回すことによってタンク内の水がトイレ陶器の中に流れ、トイレをキレイにしてくれるのです。

レバーには大と小という文字が記載されていますが、この通りに流すことで水の量を節約することができます。
当たり前のこと、と思っている方は多いでしょうが、実際には小のケースでも大のほうに回して流している方が実に多いのです。

小のほうだとあまり流れてくれない気がする、と思いいつも大のほうに回しているという方は意外に多いのです。
無意識のうちにやってしまっている方も多いでしょうから、一度チェックしてみましょう。

ここを意識するだけで一日に利用する水の量を相当節約できるのではないでしょうか。
ぜひ意識してみましょう。

節電も視野に入れる

トイレで節約できるのは水道代だけではありません。
トイレには電球がついていますし、トイレを利用するときには当然のようにトイレの照明もつけますよね。

少しでも節約したいのならトイレの照明をこまめに消すということも忘れてはいけません。
つけっぱなしにすると当然ですがその分電気代がかかってしまいますから、こまめに消すように心がけましょう。

また、もし今使用している電球が切れたのならLEDライトに交換するというのも良い手です。
LEDは非常に長持ちする高寿命の照明として有名ですし、通常の電球と比べて寿命の長さは驚異的です。
頻繁に電球を交換するような手間もかかりませんし、使用される電力量もさほど変わりませんからオススメですよ。
今使っている電球が切れたらぜひLEDライトへの交換を検討してみましょう。

番外編

トイレには当然トイレットペーパーも備わっていますよね。
トイレットペーパーも消耗品ですし、なくなれば補充する必要があります。
たかだかトイレットペーパー、と思ってしまうかもしれませんが、ちりも積もれば山になるという言葉もあります。

節約は細かいことの積み重ねですから、トイレットペーパーもできるだけ節約しながら使うようにしましょう。
人によっては必要以上に使っていることもありますから、それだけ配管に詰まってしまう恐れもあります。
トイレットペーパーの使用量にも気を配ってみましょう。